地球社会学コース教員紹介
地球社会学コースの教員を紹介します。
地球社会学プログラム
高橋 美貴

生業の歴史、地域資源の利用や管理に関わる歴史など、人間と自然の関係にかかわる歴史学的研究
甲田 菜穂子
澤 佳成

人間と自然との共生および環境問題の背景に関する、哲学的、人間学的、社会思想的研究
竹本 太郎

自然資源または自然環境をめぐる農山村の近代化および現代的課題に関する社会学的研究
大倉 茂

動物倫理や環境倫理思想史を含む、広義の環境倫理学や倫理学基礎論の研究
新井 祥穂

国内外各地における、農業生産力および農業構造に基づく、地域農業システムのあり方に関する研究。特に沖縄、インドネシアで実施。
曲木 若葉

地域労働市場の展開と農業構造変動の地域性の解明、農業労働力(農家労働力、農業雇用労働力)に関する研究
千年 篤

草処 基

観山 恵理子

災害と地域農業の復興、青果物の流通における価格形成